
伊賀北部農業協同組合は合併25周年を迎え、また、伊賀産肉牛生産振興協議会が誕生し50周年を迎えます。この年を記念して、JAいがほくぶは特産品開発を進めています。そのひとつとして「伊賀牛カレー」を開発しました。
地元消費が中心の伊賀牛ですが、口蹄疫や放射能の風評被害で伊賀牛の消費が落ち込み、また肥育農家の廃業等により販売頭数が減少しています。カレーはだれもが好む料理であり、且つ味にそれぞれこだわりを持っています。
伊賀産農産物の振興へのこだわりを、伊賀牛を 100%使用することで「カレー」に表現したいと考えます。また、地元農産物の消費に貢献すると共に肉の横綱伊賀牛をPRし、農家を応援していきます。
肉は三重ブランドに認定された伊賀牛のみを使用しています。伊賀牛の消費拡大と知名度向上を目指しています。
スプーンで切れるほど柔らかく煮込んだ伊賀牛が特徴です。伊賀牛は1パックにつき35g使用しています。食感を楽しんでも らえるよう、肉は大き目にカットしています。
カレーの辛さと伊賀牛の旨味の両立を目指しました。一口目は伊賀牛の旨味・風味が強く、後から感じるきりっとした辛さで、 コクがありながらさっぱりとした後口です。
自宅用ではもちろん贈答用としても喜ばれています。地元消費が8割で県外に出回ることがほとんどない希少性の高い伊賀牛を ふんだんに使ったカレーを、この機会に是非お召し上がりください。
商品名 | 伊賀牛カレー |
---|---|
原材料名 | 玉葱、牛肉(三重県産)、馬鈴薯、人参、小麦粉、食用油脂、砂糖、カレー粉、リンゴピューレ、食塩、蛋白加水分解物、トマトケチャップ、 ビーフオイル、チキンエキス、香辛料、チャツネ、澱粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料(原材料の一部に大豆、ゼラチンを含む) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し加圧過熱殺菌 |
内容量 | 210g |
賞味期限 | 欄外箱の底面に記載 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
販売者 | 伊賀北部農業協同組合OTB 三重県伊賀市四十九町1294 |